【FFBE】スライムの運用方法とおすすめ装備

PR

スライム

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のスライムの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでスライムを使う際の参考にしてください。

関連記事
スライムの評価 最強キャラランキング

スライムの特徴

スーパーリミットバースト持ち

アビリティ 効果
LB ・敵全体に攻撃依存6,500%の物理攻撃
・混乱付与100%
・コスト3,000
・1ヒット
SLB 【4~2T後に使用可】
・敵全体に魔力依存23,000%の物理攻撃
・混乱付与100%
・4ターン「しゃくねつ」の威力+40,000%
・コスト3,000
・1ヒット

スライムは、BSできないタイプのNVで、一定ターン経過後にSLBを使用できます。SLBを使用するまでに必要なクールタイムはNV覚醒段階により減少します。通常時LBは性能が低いため、SLB発動まではアビリティで攻撃しましょう。

SLBは威力が高く、魔力依存の物理攻撃のため、属性の融通が利きますが、魔力依存のしゃくねつと異なり、物理系のキラーが必要になるため、特攻を付与する場合は注意が必要です。

威力を上げたしゃくねつが高火力

アビリティ 効果
しゃくねつ 【自身のトラマス】
・敵全体に魔力依存7,000%の火魔法攻撃
息をついこむ+5 ・2ターン「しゃくねつ」の威力+20,000%
いきなり息をすいこむ+5 ・2ターン「しゃくねつ」の威力+30,000%
SLB 【4~2T後に使用可】
・敵全体に魔力依存23,000%の物理攻撃
・混乱付与100%
・4ターン「しゃくねつ」の威力+40,000%
・コスト3,000
・1ヒット
賢きスライム ・魔力+50%
・魔法アビリティの威力+3,000%

スライムは「息をついこむ」等で自身のトラマス「しゃくねつ」の威力を威力を上げ、フィニッシュを狙う魔法アタッカーです。

SLB後の威力アップを含めたしゃくねつは、1発の威力が100,000%にまで上昇するほか、Tアビリティで3回発動できるため、瞬間火力は非常に高いです。

植物/機械系に強い

アビリティ名 性能
アクアンキラー改III ・水棲系特攻+200%
プラントキラー改II ・植物系特攻+100%

スライムは水棲/植物系に対して種族特攻を持っており、植物系は火属性弱点の敵であること多く、得意属性と噛み合っています。

また、SLBは無属性の魔力依存物理攻撃のため、属性を付与すれば火属性以外の弱点も付くことは可能です。

スライムの強化手順

1.NV覚醒する

覚醒段階 特典
EX+0 ・NVレアリティ化
・新アビリティ獲得
・ビジョンカード装備可
EX+1 ・スーパーリミットバースト獲得
EX+2 ・SLBに必要なターン数-1
EX+3 ・SLBに必要なターン数-1

スライムは星3から始まり、NV+3まで育成できるキャラです。欠片変換はできず、欠片はレイドボックスや欠片の試練で入手する必要があります。

NV覚醒に至るとステータスが伸びるほか、SLB発動までに必要なターンが短くなり、最高火力を出せるまでの時間を短縮できるため、メインで使用する場合はEX+3を目指しましょう。

EX覚醒のやり方についてはこちら

2.ブレイブアビリティを覚醒する

アビリティ名 性能
息をすいこむ 【Lv.1】
・2ターン「しゃくねつ」の威力+12,000%
【Lv.5】
・2ターン「しゃくねつ」の威力+20,000%
いきなり息をすいこむ 【Lv.1】
・2ターン「しゃくねつ」の威力+22,000%
【Lv.5】
・2ターン「しゃくねつ」の威力+30,000%

NVキャラは、ブレイブアビリティを覚醒させることで性能が大幅に上昇します。

スライムのブレイブアビリティはメイン火力となる「しゃくねつ」の威力を大幅に上げられるため、必ずレベルを上げておきましょう。

ブレイブアビリティの強化についてはこちら

3.アビリティ覚醒は必要はない

アビリティ 性能
ベギラマ+2 ・敵全体に魔力依存250%の雷魔法攻撃
・3ターン、雷耐性-25%
チェイン:クイックショット(グループ16)系
ザオラル+2 ・90%の確率で味方1体の戦闘不能を回復
・蘇生時のHP回復量10%

スライムはブレイブアビリティ強化以外にアビリティ覚醒もできますが、性能が低いため必須ではありません。

ザオラルは最大覚醒でも蘇生確率が100%になりませんが、確率は大幅に上げられるため、Tアビリティを使用し立て直し性能を上げたい場合には覚醒させましょう。

スライムの立ち回り例

ターン 行動
1ターン
(Tアビリティ)
【息をすいこむ】
・しゃくねつの威力+20,000%:2T

【いきなり息をすいこむ】
・しゃくねつの威力+30,000%:2T

【しゃくねつ】
・敵全体に魔力依存60,000%の火魔法攻撃

合計ダメージ:60,000%
2ターン
(Tアビリティ)
【しゃくねつ】×3
・敵全体に魔力依存60,000%の火魔法攻撃

合計ダメージ:60,000×3=180,000%
3ターン 【SLB】
・敵全体に魔力依存23,000%の物理攻撃
・混乱付与100%
・しゃくねつの威力+40,000%:4T
・1ヒット

合計ダメージ:23,000%
4ターン
(Tアビリティ)
【息をすいこむ】
・しゃくねつの威力+20,000%:2T

【いきなり息をすいこむ】
・しゃくねつの威力+30,000%:2T

【しゃくねつ】
・敵全体に魔力依存100,000%の火魔法攻撃

合計ダメージ:100,000%
5ターン
(Tアビリティ)
【しゃくねつ】×3
・敵全体に魔力依存100,000%の火魔法攻撃

合計ダメージ:100,000×3=300,000%
6ターン
(Tアビリティ)
【しゃくねつ】×3
・敵全体に魔力依存50,000%の火魔法攻撃

合計ダメージ:50,000×3=150,000%
7ターン 3ターン目からの繰り返し

スライムは基本「息をすいこむ」等で威力を上げた「しゃくねつ」で攻撃する単純な立ち回りです。

SLBの威力アップ効果は3ターン、息をすいこむ系は2ターンと短く、最大火力を出せるのは1ターンのみです。

スライムの装備例

キャラ 装備
スライムスライム 真・ダークガンバンテイン+11 -
ビビの帽子(FFIX) エアリスの服
ヘリオライト 呪いの人形・改
アビリティ
しゃくねつ 青き輝き
不滅の閃光 キラー

スライムは両手持ち時の武具魔力アップを200%、チェイン上限アップを100%持つため、両手持ちでの装備構成がおすすめです。

自身のトラマスであり、主力となる「しゃくねつ」でアビリティ枠が1つ埋まり枠の余裕が殆どないため、水棲/植物以外の敵戦では不滅の閃光を倍率の高いキラーに変えるのもおすすめです。

相性の良い仲間キャラ

タッグアタックキャラ

おすすめキャラ
レイン&フィーナレイン&
フィーナ
ラスウェル&レーゲンラスウェル&
レーゲン
セトラの末裔エアリスセトラの末裔
エアリス

スライムの単発フィニッシュ系の魔法アタッカーのため、火力を伸ばすために味方によるチェイン補助が不可欠です。

タッグアタックキャラは通常2体必要なところ、1体でチェイン可能なため、枠を圧迫せずにスライムの火力を活かせます。

タッグアタック系チェイン習得キャラ一覧はこちら

火属性のダメージアップキャラ

おすすめキャラ
セトラの末裔エアリスセトラの末裔
エアリス
レイン(NeoVision)レイン(NeoVision) リルムリルム

スライムはしゃくねつで強力な火属性攻撃ができるものの、火属性耐性ダウンや火属性ダメージアップ等ができません。

火属性耐性ダウンは幻獣のウィークで妥協できますが、火属性ダメージアップは幻獣で取得不可能なため、火力を伸ばす際は上記のキャラなどと組ませましょう。

まとめ

スライムは、星3からNV覚醒可能なキャラで、威力アップからのしゃくねつで高い火力が期待できる火属性魔法フィニッシャーです。

火力はSLBや息をすいこむ系に大きく依存しており、最大火力を出すまでに最低でも5ターンかかるほか、火耐性ダウンや火属性ダメージアップの補助も必要なため、立ち回りは単純なものの扱いの難しいキャラです。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー